すべて
all
2019/01/26
大聖寺伊万里独楽形向付
雪の天気予報と昨晩の雷で今朝はどれほど雪が積もっているのだろうと恐る恐る窓を確認しましたが思ったほどではなく、少し肩透かしを食らった朝でした。 本日から明日にかけて少し積もるそうですがど[...]
2019/01/25
【第四回大美アートフェア】出展のお知らせ
今年も大阪美術倶楽部にて開催される「大美アートフェア」に参加いたします。 10都府県より64店の美術商が集まり、江戸期豪商鴻池本邸跡地である大阪美術倶楽部にて選りすぐりのお品を展示販売い[...]
2019/01/19
印判手猪口
本日はセンター試験ですね。 受験生の方々がこれまで積み重ねてきた力を発揮できることをお祈りしております。 また、明日は大寒でもあります。 インフルエンザも流行してきたようですので、体調管理にはくれぐれ[...]
2019/01/12
初代八十吉 古九谷写瓢形徳利
先週、寒の入りとなり、いよいよ本格的に寒さが厳しくなる季節となります。 今年は降雪が少ないので幾分過ごしやすいですが、身体を冷やさぬよう気を付けたいですね。 さて、今回は初代八十吉作の古九谷写瓢形徳利[...]
2018/12/29
年末年始の営業日のご案内
本年は皆様にご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。 おかげさまで色々な所からお声がけを頂き、いくつかの雑誌で当店を紹介していただきました。 また、新たにフェアに参加したり、お客様からのお問い合[...]
2018/12/15
雑誌掲載のお知らせ・伊万里寿字小鉢
とうとう雪が降り始めましたね。 今回は、雑誌に掲載されましたのでお知らせいたします。 この度、12月7日(金)発売の雑誌、小学館『Precious』1月号にて、当店を紹介して頂きました。[...]
2018/12/08
お品を入荷しました(中田雄一)
今年は暖冬でしょうか、暦の上では「大雪」を過ぎましたが、まだ雪を見ていません。 昨年の金沢での初雪は11月19日だったそうです。 あまり降りすぎるのも大変ですが、何もないと少し寂しいものですね。 さて[...]
2018/11/24
東美歳末正札会出展のお知らせ
この冬はまだ鰤起こしらしい天候になっていませんが、日に日に大気が冷え込み本格的な冬が迫っている気配がしますね。 気づけば11月も後半にさしかかり、東京美術倶楽部の歳末正札会が迫ってきております。 歳末[...]
2018/11/08
「KOGEI Art Fair Kanazawa 2018」出展のおしらせ
周りはまだ紅葉シーズンですが、立冬も過ぎ、当店では冬の気配を感じて暖房を使い始めました。 先日、兼六園では毎年恒例の雪吊りが行われて、今では冬支度を整えた松の木々を見ることができます。 さて本日は、前[...]
2018/10/27
「金美正札会」のおしらせ
明日は金沢マラソンが開催されます。それに伴い、金沢市内では交通規制やバスのダイヤ変更などが行われるそうなので、市内にお越しになる予定の方はお気を付けくださいね。 さて、本日は金沢での催事のお知らせです[...]
2018/10/20
お品を入荷しました(野口健)
気が付けば、外を歩くときに羽織るものが欲しくなるようになってきましたね。 しいのき緑地の辺りをよく通るのですが、アメリカ楓が綺麗に色づき始めていました。 本日は新しいお品を入荷いたしましたので、お知ら[...]
2018/10/01
臨時休業のお知らせ
平素よりご愛顧いただき誠に有難うございます。 下記の日程をお休みさせていただきます。 ◆10月3日(水) 芽生え会茶会のため ◆10月16日(火) 所用のため ◆10月17日(水) 所用のため ◆10[...]