カテゴリーをお選びください。

すべて

all

2021/04/17

筑良 筋入木皿

4月も半ばを過ぎましたが冷え込みますね。 当店では暖房がまだまだ活躍しそうです。 本日は仕事の光る木皿をご紹介いたします。 筑良 筋入木皿 口径 11.1㎝ 高さ 3.1㎝ 筑城良太郎(ついき・りょう[...]

石黒商店の投稿記事用ロゴ画像です。

2021/04/08

【営業時間変更のお知らせ】

日頃よりご愛顧いただきまして誠に有難うございます。 4月9日(金)は所用の為、11:00〜15:00の営業とさせて頂きます。 皆様にはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承くださいませ。[...]

石黒商店の投稿記事用ロゴ画像です。

2021/04/05

臨時休業のお知らせ

日頃よりご愛顧いただきまして誠に有難うございます。 4月7日(水)は所用の為、臨時休業致します。 皆様にはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承くださいませ。[...]

2021/04/03

九谷柿右衛門写奈良茶碗

金沢は桜が見頃を迎えて兼六園のあたりは花吹雪が美しいです。 明日からは雨模様らしいので、今年の見頃は今日まででしょうか。 本日は桜にちなんで綺麗な蓋物をご紹介いたします。 九谷 柿右衛門写奈良茶碗 口[...]

石黒商店の投稿記事用ロゴ画像です。

2021/03/27

臨時休業・営業時間変更のお知らせ

日頃よりご愛顧頂きまして誠に有難うございます。 所用により下記の日程の営業について変更がありますのでお知らせいたします。 ・3月29日(月) 臨時休業 ・3月31日(水) 10:00〜13:30の営業[...]

2021/03/27

お品を入荷しました(山本秀平)

今年の桜は早いですね。 兼六園では咲き始めた桜に急かされて、雪吊りを外す職人さんの姿が見えました。 本日は、山本秀平さんのお品が入荷いたしましたので、お知らせいたします。 今回は香合とぐい呑、四方皿を[...]

石黒商店の投稿記事用ロゴ画像です。

2021/03/16

営業時間変更のお知らせ

日頃よりご愛顧いただきまして誠に有難うございます。 明日3月17日(水)は所用の為、10:00〜12:30の営業となります。 急なご連絡となり皆様にはご迷惑をお掛けしますが、何卒ご了承くださいませ。[...]

2021/03/13

初代西村松逸 扇面蒔絵平棗

今年は3年ぶりの大雪でした。雪が降ったり止んだりと天候不順が続いておりましたが、ようやく兼六園の梅が満開になり春らしい日が続いております。 卒業春休みシーズンで観光客を少し見受けるようになりました。 [...]

2021/03/06

お品を入荷しました(西山芳浩)

今頃の気温のことを指して「三寒四温」とよく言いますが、本来は中国の冬の気候を表す言葉だそうです。 日本の冬にはそのような現象はなく、春先がその様子に似ているため、この時期に用いるようになったとのこと。[...]

2021/02/27

九谷 小急須

先日は暖かかったので、春になったのかとてっきり思いましたが、天気予報を見るともう少しかかりそうですね。 今回も雛祭りにちなみまして、小さなお品をご紹介致します。 九谷 小急須(明治〜大正) 幅 10.[...]

石黒商店の投稿記事用ロゴ画像です。

2021/02/22

営業時間変更のお知らせ

日頃よりご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。 営業時間の変更がございますのでお知らせいたします。 ・2月24日(水)13:30〜17:00 ・2月27日(土)13:30〜17:00 ・3月1日([...]

2021/02/20

伊万里 唐子猪口

「雪すかし」という言葉を普段何気なく使っておりますが、石川の方言だそうです。 それはさておき、今回の降雪がこの前ほどではなかったこともあるとは思いますが、最初は割とおぼつかなかった街の人々の歩きや、雪[...]

1 4 5 6 7 8 9 10 11 12 29