ブログ
blog
2015/12/29
大野製炭工場見学レポート
気持ちのよい冬晴れとなった24日、お客様にお誘いいただき、珠洲市にある大野製炭工場の見学に伺いました。 本日はその様子を一部ですがレポートいたします。 大野製炭工場は、今回お話し頂いた大[...]
2015/11/28
義山グラス一対
今週からぐっと気温が下がり、冬の始まりを告げる鰤起こしがやってきました。 並木道の雪吊りも整い、街も冬の装いになりました。 さて、本日はクリスマスなどこれから[...]
2015/09/05
金澤町家巡遊2015
今年の金澤町家巡遊マップに石黒商店も掲載していただきました。 現在店頭にて配布中です。 手に取りやすく、見やすいサイズでデザインも毎年とても可愛らしいです。 このマップに掲載されているお店は、目印に水[...]
2015/08/29
取り扱い書籍のお知らせ
先週は夏期休業をいただきました。その間にだいぶ暑さも和らぎ、日も短くなり、いよいよ夏の終わりを感じます。 さて、本日は2点のお知らせがございます。 ■少し遅くなりましたが店内のお品の入れ[...]
2015/08/08
染付汲出茶碗
毎日記録が更新されるほどの猛暑日が続いております。皆さんはどのように猛暑を乗り切っていらっしゃいますか。外出の際はくれぐれも無理はなさらないようにしてくださいね。 さて、本日は上品な汲出茶碗のご紹介で[...]
2015/06/27
第三回茶話茶話会レポート「蒔絵の見どころ」
第3回 茶話茶話会 6月20日(土) 11時~、15時~ 「蒔絵の見どころ」 講師 三代西村松逸氏 ●講師紹介 西村家は蒔絵を始めておよそ100年になるそうです。 西村さんは、初代西村松逸(祖父)、[...]
2015/05/16
ひな道具 桑桐透枠火鉢
ひな道具 桑桐透枠火鉢 太平造 (明治〜大正か) <火鉢> 直径 4.5cm 高さ 3cm <枠> 縦 6cm 横 6cm 高さ 4.5cm [...]
2015/04/18
取り扱い書籍、雑誌掲載のお知らせ
ソメイヨシノはほとんど葉桜になってしまいました。 桜の若葉の成長速度にはいつも驚かされされますね。あっという間に新緑がまぶしい季節になりそうです。 さて、本日は取り扱い書籍の入荷のお知ら[...]
2015/03/14
登録有形文化財に答申されました。
(20150314 投稿) 北陸新幹線開通おめでとうございます。 待ちわびていた新幹線が開通し、今後の金沢の発展がますます楽しみです。 さて当店でも嬉しいご報告があります。 この度、石黒[...]
2015/03/04
取材をうけました(雑誌)
明日から北陸新幹線開通までのカウントダウンが1桁に突入ですね。 なんだか金沢全体がワクワク、そわそわしているような…そんな印象を受ける日々です。 さて、本日は以前受けた取材のご報告です。[...]
2015/02/28
立礼卓に名前が付きました
当店の立礼卓は茶人、木村宗慎先生監修のもと、京都の村川美紀建築設計事務所の村川さんに設計いただきました。(詳しくは過去の記事(立礼卓紹介、村川さん講演会)をご覧ください。) 当店ロゴマークの四角も連想[...]
2015/01/17
雑誌掲載、取り扱い書籍(青花)のおしらせ
■雑誌「和楽」の冬の金沢特集のページに当店が紹介されました。 是非書店にてご購入くださいませ。 (ご紹介のお品はおかげさまで品切れでございます。ありがとうございました。) http://www.war[...]