カテゴリーをお選びください。

骨董のはなし

antique

2016/11/12

幸兵衛窯 志野盃

  立冬を過ぎてから雷や霰の降る日もあり、冬の訪れを実感しますね。 冬の味覚であるカニ漁が解禁されたおかげか、近江町市場は多くの人でにぎわっています。 さて、本日はそんな寒い日の晩酌にぴった[...]

2016/10/29

八角小皿

  観光シーズンということで金沢市内では連日、たくさんの観光バスを見かけます。少し肌寒いですが歩いて散策もまだまだ楽しめる時期なのではないでしょうか。 本日はそんな観光中の方にもおすすめした[...]

2016/09/10

大聖寺伊万里薄紋小皿

  連日虫の声が聞こえる季節になりました。 今日はそんな虫達が隠れているであろう草むらで、風に揺れる薄を描いた小皿を紹介いたします。   大聖寺伊万里薄紋小皿(大正〜昭和) 口径 [...]

2016/08/27

高橋介州 象嵌一輪挿

まだまだ残暑が厳しいですが、店内は秋に向けたお品に入れ替えを行いました。 その中で本日ご紹介するのは金沢市出身、高橋介州作の一輪挿です。   高橋介州 象嵌一輪挿 高さ 24.0cm 口径 [...]

2016/08/06

松手付莨盆

  松手付莨盆 19世紀   縦  13.0cm 横  12.0cm 高さ 24.0cm   名前の通り莨入れではありますが、今は中に西山さんの玉葱一輪挿しを入れて花器と[...]

2016/07/23

朝顔小皿

  北陸でもやっと梅雨があけました。今年は比較的過ごしやすい梅雨時期でしたが、これからの暑さはどうなるのでしょうか。連日の猛暑日にならないことを祈るばかりです。 さて、本日は爽やかな夏の朝に[...]

2016/07/09

瓢蒔絵吸物盆

  今回は夏らしく、瓢簞の蒔絵のお盆をご紹介いたします。   瓢蒔絵吸物盆 (大正〜昭和)   直径 24.5cm 高さ 3.0cm   少し反りがありますが、[...]

2016/06/10

九谷染付人物小皿

  お天気も雨の予報が増え、紫陽花の綺麗な季節となりました。 最近では金沢城外濠公園の白鳥路で日が暮れると蛍が飛び交う姿も見られます。 さて、今回はこれからの時期にぴったりな落ち着いた藍色の[...]

2016/04/09

冠蒔絵折敷

桜も散りはじめ、まもなく新緑のまぶしい季節がやってきますね。 さて、今回は見込みに描かれた冠と扇子、そして立ち上がりの朱色が上品な折敷(四角いお盆)のご紹介です。 冠蒔絵折敷 10客(明治) 縦横:2[...]

2016/03/26

彩色金襴手盃

  最近ではまだ寒い日もありますが桜のつぼみの膨らみが日に日に春の訪れを実感させてくれますね。 さて、今回は眺めているだけでお花見気分にさせてくれる盃をご紹介いたします。   &n[...]

2016/02/13

吉野絵平椀

今週の金沢はこの時期にしては晴れた日が続き、ほんの少し春が感じられました。 とはいえまだまだ寒い日も続くので温かみのあるものは手放せませんね。 さて、本日は黒地に赤の映える吉野絵のお品をご紹介いたしま[...]

2016/02/06

梶原緋佐子 立雛幅

節分の豆まきを終えると次は桃の節句がやってきますね。 桃の節句は女の子のすこやかな成長を祈っての行事であることは皆さんご存知のことと思います。ただ、その起こりは桃の力で穢れを祓う中国の三月上巳(じょう[...]

1 5 6 7 8 9 10 11