すべて
all
2022/12/09
呉須十二角騎馬文水指
師走に入り思い出したかのように霰に雷と冬の気候になりました。 本日は呉須の型物水指をご紹介いたします。 呉須十二角騎馬文水指(明末〜清初)共蓋なし 幅 16.5cm 高さ[...]
2022/12/01
12月の休業日のお知らせ
平素よりご愛顧いただき誠にありがとうございます。 12月は下記の日程を休業いたします。 ご不便をお掛けいたしますが何卒ご了承くださいませ。 <12月休業日> 4日(日)定休[...]
2022/11/26
東美正札会出店のお知らせ
店を閉める頃には辺りはすっかり真っ暗になり、陽の落ちる早さに冬の訪れを感じます。 本日は毎年恒例の東美正札会のお知らせをいたします。 感染対策もしっかりとしておりますので、皆様お誘い合わせの上是非ご来[...]
2022/10/28
11月の休業日のお知らせ
平素よりご愛顧いただき誠にありがとうございます。 11月は下記の日程を休業いたします。 ご不便をお掛けいたしますが何卒ご了承くださいませ。 <11月休業日> 1日(火)金美[...]
2022/10/28
沢田宗沢蒔絵足付膳
気持ちの良い秋晴れが続きましたが寒暖差が激しく冬が近づいているのを感じますね。 大美特別展、東美アートフェア、11月初めには金美正札会と毎月のようにイベントがあり秋は何かと忙しないです。[...]
2022/10/08
金美正札会のお知らせ
朝晩は冷え込むようになりましたね。 東美アートフェアを来週に控えていますが、本日は2年に一度の秋の金美正札会のお知らせです。 当日は約2000点以上の商品が出品され、チャリティ入札会も併[...]
2022/09/30
10月の休業日のお知らせ
秋らしい気候となりましたね。 最近は何かと忙しく骨董のはなしが更新できず申し訳なく思います。 さて、本日は10月の休業日をお知らせいたします。 東美アートフェア出展もあり臨時休業が多くご[...]
2022/09/08
催事のお知らせ
白露を迎え次第に秋の気配が深まりましたね。 今年は梨が美味しいものが多いように感じます。 近江町市場では鮭の筋子も並び始めこれから秋の味覚が楽しみですね。 さて、本日は東京での催事のお知らせをいた[...]
2022/09/08
臨時休業のお知らせ
平素よりご愛顧いただき誠にありがとうございます。 9月10日(土)〜13日(火)まで臨時休業いたします。 臨時休業が多くご不便をおかけ致しますがご了承いただけますと幸いです。[...]
2022/07/30
夏季休業のお知らせ
平素よりご愛顧いただき誠にありがとうございます。 下記の日程を休業いたします。 8月11日(木祝)〜8月15日(月) ご不便をおかけ致しますがご了承いただけま[...]
2022/07/23
「大美特別展」出展のお知らせ
土用入りしましたが雨も多く蒸し蒸しとした日が続きますね。 近江町市場を通ると鰻のタレの香りが漂い、鰻を買い求めにきた多くの方で賑わっていました。 さて、本日は少し先ではありますが9月の催[...]
2022/07/15
沢守半翠作染付小皿
梅雨明けしたばかりだというのに天気予報は雨マークばかりの不思議なお天気が続きますね。 涼しくて助かりますが、雨が多いと青空が恋しくなってしまいます。 本日は過去のブログでもご紹介した小松[...]